スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年12月17日

にんにく卵黄で家庭が明るくなる

小さい子供が二人います。そして二人とも男の子なのでとにかくやんちゃで落ち着きがありません。
私は月から土曜日まで働いていて、正直休日くらいはゆっくり寝ていたいのですが子供たちに起こされてしまいます。

ただ子供たちがこうして私を起こしてくれるというのは幸せなことだと思うんですよね。
パパ遊ぼうよーと言ってくれると、疲れていても休日くらいは家族サービスしないとな、という気になるのです。

しかし家族サービスをしようにも体はヘトヘト。そうなると翌週の仕事にまで響いてしまいいつまでたっても疲れが取れません。
このままでは体を壊してしまうという不安を感じ、対策としてにんにく卵黄を飲むことにしました。

このにんにく卵黄は私の祖母が飲んでいます。祖母は現在95歳なのですが、自分で歩くこともできますし特に体に悪いところはありません。
祖母はにんにく卵黄のおかげだよと言っていましたが、本当にそうなのかもしれませんね。

そして私も祖母のように元気になるためにんにく卵黄を飲んでいるわけですが、以前のように疲れを引きずることがなくなりました。

子供たちに起こされる前に自分から起き、今では子供たちを起こすくらい朝から元気になっています。
にんにく卵黄があれば仕事も家族サービスもばっちりですね。  

Posted by ninniku103 at 23:53にんにく卵黄

2013年12月17日

自営業には必須のにんにく卵黄

私の家では店を経営しており、休みは基本的に週に一度しかありません。
ゆっくり休むヒマもないのですが、自営業は体が命ですので体調を崩したら店を切り盛りできなくなってしまいます。

そのため普段から健康にはものすごく気を使っていますね。店のやり繰りで忙しく運動はあまりできないので、健康器具を買って家で使ったり、なるべくたくさん眠るようにしています。

それから今我が家の必需品となっているのがにんにく卵黄です。カプセルににんにくや卵黄の成分が凝縮されていて、疲れ切った体をサポートしてくれるんです。
成分も信頼できますしお値段もリーズナブルで続けやすいです。私だけでなく妻や店の手伝いをしてくれる子供もこのにんにく卵黄を飲んでいるんですよ。

にんにく卵黄を飲むようになってから変わったのは、風邪をひかなくなったということでしょうか。
この変化は私だけでなく妻にも子供にも起こっています。

仕事柄いろんな方と接するのでどうしても年に1、2回は体調を崩してしまうことがあるのですが、にんにく卵黄を飲み始めてから本当にそのようなことがなくなったのです。
効果は目には見えませんが、やはり体の内側では嬉しい変化がいろいろと起きているのでしょうね。  

Posted by ninniku103 at 23:52にんにく卵黄

2013年12月17日

父が元気なのはにんにく卵黄があるから

私の父はもうすぐ70歳だというのにものすごく元気なんです。
体を動かすことが大好きで、中でもかれこれ30年以上続けているのがマラソンです。
70歳になるとマラソンする体力がなくなることだってザラなのに、父はフルマラソンの大会に参加したりしているのです。

父の元気の秘訣は何か、考えてみたのですが大昔から飲んでいるにんにく卵黄が関係しているのかもしれません。

もちろん毎日のようにきちんと運動をして体を動かしていることが一番の健康の秘訣なのでしょうが、にんにく卵黄でスタミナをつけている、というのも健康にとても良いことだと思います。

実は父はだいぶ前はポッチャリ体型で運動を好んでするような人ではありませんでした。
しかし病院でこのままだと寿命が短くなるよと言われたらしく、それからマラソンをして体を動かすようになったそうです。

とはいえ仕事もしながらマラソンをするのは大変なので、にんにく卵黄を飲んで日ごろからスタミナを付けるよう心がけていたようです。
現在父は70歳ですが初対面の方には60代前半くらいに思われているようです。

確かに娘の私から見ても若く見えます。
今の時代高齢化社会で自分で体を動かせない高齢者も増えているので、若いうちから健康に気を付けるというのは大事ですね。  

Posted by ninniku103 at 23:51にんにく卵黄